• トップ
  • この展示会について
  • 作家紹介
  • 主催団体
  • 応援しています
  • メディアへの紹介
  • 資料ダウンロード

応援しています。

応援のメッセージ

この度、モンマルトルの丘の麓、Halle Saint Pierreにおいて、アール・ブリュット・ジャポネ展が開催されることを心よりお祝い申し上げます。

「アール・ブリュット」の概念を提唱したジャン・デュビュッフェの母国であるフランスにおいて、60名の日本人による1,000点ものアール・ブリュット作品が展示されることはかつてないことです。

駐フランス日本国特命全権大使
齋藤 泰雄

メッセージ全文を読む

アール・ブリュット=生の芸術=を世に送り出し、そのコンセプトに気高い字義を与えたジャン・デュビュフェにとって、 «本物の芸術とは、人が予期せぬ場所に存在する»のです。そのコンセプトは現74歳の宮間英次郎のありそうもない被り物の内に存在し、エキセントリックな衣装や金魚が泳ぐ水槽型のイアリングで、東京や横浜の道行く人々を驚かせながら存在しています。また、そのコンセプトは、芸術家とホテルの皿洗いを兼業している本岡秀則の強迫観念に取り付かれたように並べられた列車や、小幡正雄の空想により描かれた数千ものカップルのデッサンの中にも見出せます。

駐日フランス大使
フィリップ・フォール

メッセージ全文を読む

アール・ブリュット ジャポネ展は、様々なジャンルの方々が応援しています。
「この出来事を誰もが知っている日本に!」をキャッチフレーズに、広報を目的とした実行委員会のメンバーをご紹介します。

アール・ブリュット ジャポネ展 実行委員会
2009年7月24日現在(順不同)
顧問 嘉田 由紀子 滋賀県知事
谷内 正太郎 日本国政府代表大使
加茂川 幸夫 東京国立近代美術館 館長
中村 秀一 社会保険診療報酬支払基金理事長
笹川 陽平 日本財団 会長
長野 洋 独立行政法人福祉医療機構 理事長
池田 茂 財団法人フランスベッドメディカルホームケア研究・助成財団 理事長
加藤 種男 財団法人アサヒビール文化芸術財団事務局長、
芸術選奨文部科学大臣賞芸術振興部門受賞
髙宮 洋一 財団法人損保ジャパン記念財団 専務理事
紺谷 健治 財団法人ダイトロン福祉財団 理事長
浅野 史郎 慶応義塾大学総合政策学部教授・元宮城県知事
実行委員 辻 哲夫 東京大学教授
澤田 史朗 アール・ブリュット/交差する魂展実行委員長
末安 民生 日本精神科看護技術協会 会長
岡山 慶子 株式会社朝日エル取締役 会長
アレクシー・ラメック フランス大使館 文化参事官
田中 正博 特定非営利活動法人全国地域生活支援ネットワーク 代表
井野 秀一 独立行政法人産業技術総合研究所 主任研究員
川島 志保 川島法律事務所弁護士(権利擁護に関する相談役)
田島 徹 NHKエデュケーショナル 美術教養部 部長
野沢 和弘 毎日新聞社論説委員
大和田 廣樹 株式会社ブロードバンドタワー 会長
山上 徹二郎 株式会社シグロ 代表取締役 社長
齊藤 睦子 株式会社シュア 代表取締役
工藤 和彦 パリ展出展作家北海道地区担当(ボーダレス・アートギャラリーLAPOLAPOLA代表)
三井 信義 パリ展出展作家東北地区担当(いわて・きららアート協会事務局長)
朝妻 彰 パリ展出展作家沖縄地区担当(アートキャンプ2001実行委員会代表)
片山 泰伸 社会福祉法人愛成会 常務理事
目片 信 滋賀県市長会 会長
北村 又郎 滋賀県町村会 会長
畑下 嘉之 日本精神科病院協会滋賀県支部 支部長
嶋川 尚 社会福祉法人滋賀県社会福祉協議会 会長
久保 厚子 滋賀県手をつなぐ育成会 会長
川並 正幸 特定非営利活動法人滋賀県精神障害者家族会連合会 理事長
橋本 浩明 滋賀県児童成人福祉施設協議会 会長
齋藤 昭 社会福祉法人大木会 理事長
牛谷 正人 特定非営利活動法人はれたりくもったり 事務局長
はた よしこ ボーダレス・アートミュージアムNO-MA アートディレクター
北岡 賢剛 社会福祉法人滋賀県社会福祉事業団 理事長
オブザーバー 蒲原 基道 厚生労働省 大臣官房 参事官
清水 明 文化庁芸術文化課 課長

ページトップへ

運営者ブログ「アール・ブリュットな日々」